栞里のキクラゲメニュー

きくらげとしらすと新玉ねぎのマリネ
〈材料〉
- 夢成きくらげ
- しらす
- 新玉ねぎ
〈調味料〉酢、塩、ハチミツ

酢タマネギときくらげとしらすを和えました
めっちゃヘルシーです(*^^*)

朝~日中~夜の気温差が激しいですね。
キクラゲにとっては良い環境になっています。
今回は煮物でGO!!
〈材料〉
〈調味料〉酢、醤油、砂糖、生姜、にんにく
夢成キクラゲは「アラゲキクラゲ89号」
栞里シイタケは「森XR-1」
どちらも森産業(株)の種菌です。
比較的、安定して栽培~収穫ができます。
1年中、料理に使うことができるので嬉しいですね。
「ふぁーまーずまるしぇ栞里」で人気のメニュー「椎茸の佃煮」に今回は、夢成キクラゲも追加しました。
2種類のキノコの食感が楽しめます。
〈材料〉
夢成きくらげ
椎茸(栞里栽培)
調味料
みりん、醤油、だし醤油、砂糖、酒
今回の佃煮に使用した
夢成キクラゲの品種は「アラゲキクラゲ89号」
椎茸は栞里が栽培した「森XR1号」
どちらも種菌メーカー森産業(株)の登録種菌です。
夢成のキクラゲ
栞里の椎茸
どちらも菌床の原料から使用している品種、種菌まで証明ができる安心安全な国産キノコです。
ぜひお試しくださいね。
大雨のあとは気温が一気にあがりましたね。
しばらく夏日が続きそうです。
梅肉を使った和え物をどうぞ
〈材料〉
気温もぐんぐん上がり、キクラゲシーズンに入りました。
キクラゲの収穫もどんどん増えていきますよ!!
今後は、暑い時でも食べられるメニューを紹介していきたいです。
乞うご期待!!
夢成キクラゲを使ったランチが食べられます。
乾燥キクラゲも購入することが出来ますよ。